
【目次】
グリーンイノベーション 再生可能な合成燃料(ディーゼル、ジェット)の開発戦略
政府が進めるカーボンリサイクルのウソ…CCUでCO2を削減することはできない
CO2と水から石油を作ることは可能?…カーボンリサイクルはは温暖化防止策の切り札ではない
石油が枯渇したらジェット機は飛べなくなるのか…温室効果ガスゼロ時代のジェット燃料
2050年に温室効果ガス排出実質ゼロ…あなたが次に買う未来の自動車はこうなる
世界燃費の悪い車をランキングしてみたら驚きの結果が…あの名車がつぎつぎと
グリーン水素でなければ意味がない―環境省の水素ステーションは地球に優しくなかった
石油はあと40年で枯渇する? 石油はいったいいつなくなるのか
水素は海水からとりだせば無尽蔵のエネルギー源になる?
アスファルトは石油のカスから作っているからカスファルトである?
製油所で燃えている炎は余剰になった石油を燃やしている?
ガソリンの品質はガソリンスタンドによって違う?
水や空気で走る車がすでに実用化されている?
アメリカ海軍は海水から燃料を取り出す技術を開発した?
原油から作られる石油製品の割合は決まっている? 連産品という誤解
石油コンビナートの照明は夜中に消している? 工場萌えの裏側
石油王になるための3つの方法
オクタン価の誤解
(オクタン価の誤解1)オクタン価の高いガソリンは燃えにくい?
(オクタン価の誤解2)ガソリンのオクタン価は含まれるイソオクタンの割合で決まるので100以上にならない?
(オクタン価の誤解3)ハイオクガソリンは純度が高い?、添加剤?、イソオクタンが多い?
(オクタン価の誤解4)ハイオクとレギュラーは混ぜてはいけない?、日本のオクタン価が低いのは燃費を悪くするため?
